資材の預りと管理・保管
印刷物から資材まで、一括でおまかせ!~資材の預り・管理・保管・発送サービス~
「印刷したはいいけど、どこに置こう…」
「必要な時にすぐ出せるように管理したい」
「発送作業まで手が回らない」
こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
大ロットの契約は必要ないけれど、一時的な保管場所がない、必要な資材を必要な時に、必要な量だけ使いたい。
プリントマンは、そんなお客様の「ちょっと困った」にお応えします。
お客様の「あるある」なお困りごと、すべて解決します
下記のようなご要望は、人手不足や効率化が進む今の時代、非常に多く寄せられています。
💬「資材を預かってもらい、随時印刷物を発送してほしい」
預けた封筒やチラシを使い、キャンペーンに合わせて必要な分だけ封入・発送を依頼したい。
💬「以前作成したパンフレットを送るから、3か月間毎回一緒に封入してほしい」
定期的に行うDMや発送物に、保管している別の資材をセットで同梱・封入してほしい。
💬「多種の印刷物を整理・保管し、在庫管理もまかせたい」
商品パンフレット、名刺、ノベルティなど、種類が多い資材の一元管理をお願いしたい。
💬「前回印刷の余りを無駄なく使いたいが、管理が面倒」
前回の余剰在庫を利用し、不足分だけを追加印刷して効率的に在庫を運用したい。
【具体的な活用事例】
プリントマンの管理・保管サービスをご利用いただいているお客様の事例の一部をご紹介します。
📌封筒の預り・随時封入・封緘代行
常時使用する社名入り封筒などをストックし、発送依頼に合わせて即座に印刷物を封入・封緘し投函まで代行。
📌セミナー講座のクラス別テキストの代行発送
クラス別(初級・中級など)に事前に印刷・保管したセミナーテキストを、送付者リストに基づき、必要なテキストをミスなく仕分け・梱包し、全国へ発送。
📌不動産買い替えDMの封入資材管理
オーナー様向け、会員様向けなど、ターゲット別に印刷した多種類のご案内やチラシを正確に管理し、発送時期に合わせて複数の組み合わせで封入・発送。
📌在庫を無駄なく活用!追加印刷の自動化
前回印刷した余りの印刷物や資材を預かり、次回の注文時に残量を確認。不足分だけを追加印刷することでコストを抑え、在庫切れも防止。
~参考ブログはこちら~
▶️セミナー用セミナー用テキスト作成 バインダーへの挟み込みや在庫管理 | ブログいんさつ日記『プリントマン』横浜・東京
▶️セミナー資料の制作実績 | ブログいんさつ日記 『プリントマン』横浜・東京 セミナー資料の印刷・製本・発送まで
▶️複数パターンの封入発送 マンション管理会社からのご依頼 | ブログいんさつ日記『プリントマン』横浜・東京
安心の「切らさない」在庫管理サポート
「そろそろ〇〇の資材があと少しでなくなります。追加印刷はいかがされますか。」
このように、資材の残量を把握し、ご連絡いたします。
保管しているデータから、即座に追加印刷が可能です。お客様が在庫を切らすことなく、スムーズに業務が進むようしっかりサポートいたします。大ロットでなくても大歓迎です!
人手不足の今、業務効率化の切り札に
資材の保管場所確保、在庫チェック、発送時の封入作業…これらすべてに時間と人件費がかかっています。
「資材の管理や発送業務」をプリントマンにおまかせいただくことで、お客様は本来の業務に集中できます。
人手不足が深刻化する今こそ、業務効率化とコスト削減に、プリントマンの資材管理・発送サービスをぜひご活用ください。