面倒な作業は不要!
印刷するPDFデータを送信するだけで冊子が簡単作成できます!
印刷の知識や専門的なソフトは必要ありません。
実際に仕上げたいページ順になっているPDFデータをご入稿ください。
中綴じ製本に加工してお届けします。
担当スタッフが親切丁寧にサポートいたしますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。
中綴じ製本は、2ページ分がつながって印刷された紙を二つ折りにして、真ん中を針金で留める製本方法です。
こんな用途におすすめ
パンフレット、プログラム、会社案内、セミナー資料、研修資料、総会資料、配布資料、社内報、ページ数の少ない雑誌、フリーペーパー、カレンダー
品質の良い用紙を使用して作成したい、表紙だけ上品な紙で仕上げたい、1日でも早く欲しい、大量に作成したい等、お客様のあらゆるご要望に応じてカスタマイズ製本にも対応しております。
ご用途に応じてお見積もりいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
![]() 無料見積もり |
![]() ご依頼 / ご注文 |
中綴じ製本詳細について
対応サイズについて
サイズ | 寸法 | おすすめの用途 |
---|---|---|
A5 | 148×210mm | 資料、パンフレット、小冊子など |
A4 | 210×297mm | 資料、パンフレット、小冊子など |
B5 | 182×257mm | 資料、パンフレット、小冊子など |
上記サイズ以外の定形外(変型)サイズをご希望の場合は、ご相談ください。
お仕上がりについて
中綴じ冊子印刷のお仕上がりは、フチあり・フチなしをお選びいただけます。
こちらのページでは四方に余白の入るフチあり印刷について記載しておりますので、フチなし印刷をご希望の場合は以下のページをご覧ください。
データ作成時のご注意点
中綴じ製本は開いた状態の紙を重ねていくので、ページ数は4ページずつ増えることになります。
4の倍数での仕上がりとなりますので、データ作成時にご注意ください。
中綴じ製本料金表
【 中綴じ製本料金表(コピー用紙) 】 *別途消費税がかかります。
(単価:円)
部数 単位 料金
1 一式 500
2~ 一式 1,000
10~ 一式 2,500
20~ 一式 3,000
30~ 一式 3,500
40~ 一式 4,000
50~ 一式 4,500
100~ 1冊につき 45
150~ 1冊につき 40
250~ 1冊につき 35
500~ 1冊につき 30
※コピー・印刷代金は別途かかります。
※2部以上は偶数のみのお承りとなります。
※コピー用紙仕様の場合、15枚(60ページ)まで可能です。
※用紙の周囲5mmほど印刷出来ない範囲があります。
※連続1種(1ファイル)ご入稿の場合の料金表です。
【 中綴じ製本料金表(その他用紙) 】 *別途消費税がかかります。
(単価:円)
部数 単位 料金
1 一式 2,500
2~ 一式 4,000
10~ 一式 6,000
20~ 一式 7,000
30~ 一式 7,500
40~ 一式 6,500
50~ 一式 5,500
100~ 1冊につき 55
150~ 1冊につき 50
250~ 1冊につき 45
500~ 1冊につき 40
※コピー・印刷代金は別途かかります。
※2部以上は偶数のみのお承りとなります。
※用紙によって綴じ枚数が異なります。最大15枚(60ページ)まで可能です。
※小口(冊子の開き口)を化粧断裁し、段差のないお仕上げが可能です。
中綴じ製本に関するよくあるご質問(FAQ)
お作りする際はWord、Power Point、Illustratorなどお好きなOfficeで構いません。
最終保存はPDF形式で保存をお願いいたします。
その他用紙の場合は、一度お問い合わせくださいませ。
ご依頼時にお申し付けください。
定形外サイズの場合は、一度お問い合わせくださいませ。
詳しくは一度お問い合わせくださいませ。
データを拝見した段階で綴じ方向が不明な場合はご連絡させていただくことがございますので、ご了承ください。
≫綴じの種類についてはこちら
最終ページ以外に白紙を挿入したい場合は、白紙ページが挿入されたデータをご入稿いただくか、ご依頼時に白紙を挿入したい旨をご連絡ください。
白紙調整は有料のオプションサービスでございます。
(指示例:1ページ目の後ろに白紙を挿入してください。)
有料オプションでノンブル(ナンバリング)加工もお受けしておりますので、ご希望の場合はお申し付けくださいませ。
こちらのサービスもいかがですか?
ページ数の多い冊子や、背表紙がある仕上がりをご希望の場合は、くるみ製本をご利用ください。
![]() 無料見積もり |
![]() ご依頼 / ご注文 |
出来るだけお客様の希望に添えるようにご対応させていただきます。
お急ぎの場合、まずはお電話ください。