待ち遠しかった秋の訪れ
やっと会えたね、秋🍂
昨年も同じことを書いた気がするのですが、今年は本当に秋が恋しかったですね。
みなさんも同じ気持ちではないでしょうか。
秋刀魚、ぶどう、梨、栗、…秋の味覚が次々と店頭に並び(農家さん、いつもありがとうございます!)
食欲は満たされるのに、なかなか涼しくならない、本当に長い夏でした💦
猛暑だったせいか、社内でも面白い出来事がありました。(面白いというか、怖いというか…)
お昼休みにコンビニにお弁当を買いに自転車で出かけたスタッフが、なぜか帰り道はお弁当を手に歩いて帰ってきたんです。
そのあと、自転車を置いてきたことに気付き、コンビニまで歩いて向かいました…
しかも1回じゃなく、何日かそんな日がありました…暑さは人の思考回路も奪っていきますね…
面白いけど、ちょっと怖い余談でした🙇
そして、暑さにめげて、ブログの更新も少しお休みしていました。(これは言い訳です!)
でも、やっと朝晩は過ごしやすくなり、ようやく秋の気配を感じられるようになってきましたね!
またこれから、ブログ更新していきますので、ぜひご覧くださいね。
印刷会社にとっての、秋🍂
私たちが扱う印刷物にも、季節の移り変わりは現れます。
夏は花火大会🎆のチラシや、お祭り🍧のプログラムなど、賑やかなイベントの印刷物が多かったのですが、これからは紅葉🍂や食欲の秋🌰に合わせたパンフレット、年賀状🎍の準備を始める方もいらっしゃるので、少し落ち着いた雰囲気の印刷物がこれから増えてきます。
印刷物は、季節のイベントを彩る大切なツールです。
たとえば、秋の味覚フェア🌰のポスターや、ハロウィンイベント🎃のDM(ダイレクトメール)など、その季節ならではのデザインを考えるのも私たちの楽しみの一つです!
みなさんが手にする印刷物からも、きっと季節の移ろいを感じていただけるはずです。
これからも、日々の印刷物制作の裏話や、お仕事に役立つ印刷の知識、時にはクスッと笑えるようなびっくりしたことや楽しいことも、このブログでお知らせしていきますので、どうぞお楽しみに!